コロコロこぐまのさりげないブログ

食や健康など、暮しに役立つ情報を紹介します

『名医とつながる たけしの家庭の医学』に教わった "亜鉛が骨折予防に効く"という話

2019年2月5日にABCテレビで放送された
『名医とつながる たけしの家庭の医学』を
観ました。そこで紹介された
"亜鉛が骨折予防に効く"という話が
心に残ったので、忘れないようにまとめてみました。

骨折予防には亜鉛の摂取が重要

あなたの骨粗しょう症対策は?

番組では、街の人に骨粗しょう症対策として
何をしているかインタビューをしていました。
答えで多かったのが次の3つです。

よく知られている骨粗しょう症対策3つ

① カルシウムの摂取

  骨といえばコレ。牛乳に多い。

② ビタミンDの摂取

  カルシウムの吸収率を高める働きがある。
  魚やキノコなどに多い。

③ 運動する

これらの対策は有効ではあるのですが、
これだけで骨折から身を守るのは難しい
ということでした。

骨折予防に重要な栄養素、亜鉛

上記の対策に加えて、亜鉛を摂ることが
骨折の予防につながるそうです。
亜鉛はカルシウムで骨を作る細胞の働きを
活性化する性質があるからだそうです。

亜鉛を多く含む食材

亜鉛の多い食材は

カキ(海の)、豚のレバー、牛肉などには
亜鉛が多く含まれているそうです。

目標にしたい亜鉛の摂取量

毎日の食事に足したい亜鉛の量は4mg(牛モモ100グラム)
カルシウムは220mg(牛乳コップ一杯以上)だそうです。

奥薗さん流亜鉛とカルシウウムたっぷり常備菜レシピ

1日に摂取したい量の亜鉛とカルシウムが含まれ、
さらにレンジで手間なく作れる常備菜レシピを
料理研究家奥薗壽子さんが教えてくれました。

亜鉛の多い油揚げを使った
油揚げの甘辛煮レシピ

   ① 油揚げ3枚を一口大の短冊に切る
 
 ② 耐熱容器に入れて砂糖大さじ2、
   しょうゆ大さじ2を入れて、スプーンで
   よく混ぜて、さらに水大さじ4を
   加えて混ぜる。

 ③ 耐熱容器に落としラップ(食材に
   直接当たるようにラップすること)
   をしてレンジ600Wで4分加熱。

 ④ 加熱後かつお節3パック(8グラム)
   を混ぜ合わせる。

油揚げの甘辛煮アレンジメニュー

この油揚げの甘辛煮を、ほかほかご飯に
ポン酢とともに混ぜて稲荷ずし風混ぜご飯にしたり、
ゆでたうどんに混ぜて即席釜揚げきつねうどん
また、水菜と大根のサラダに混ぜても美味しいそうです。

亜鉛の多いたらこと、カルシウムの多いごまを使った
たらことごまの万能ふりかけレシピ

① たらこ1腹100グラムをそのまま耐熱容器に
  入れる。キッチンバサミで切りながら
  ぺースト状にする。

② ごま大さじ2を指でひねりながら
  加える。

③ 青ネギ一束を小口切りにして加える。
  (青ネギには亜鉛の吸収を助ける
   ビタミンCが豊富なのだそう)

④ 落としラップをしてレンジ600Wで3分加熱する。
  加熱後ゆずの皮少々をすりおろす。

たらことごまの万能ふりかけアレンジメニュー

食パンにふりかけをのせてから、チーズをのせて
焼いたチーズトースト亜鉛を含む卵と混ぜた卵焼き
ゆでたジャガイモに混ぜたポテトサラダなどが
おすすめだそうです。

まとめ

奥薗壽子さんの亜鉛とカルシウウムたっぷり料理が
とてもおいしそうでした!
簡単にできそうなので、今度試してみようと思います。
では、今回のまとめです。

「骨折を予防するために、亜鉛を摂ろう!」